LinkData.org
平成31年度 給食用食材の放射性物質検査結果
平成31年度実施の学校給食センター及び単独調理場で扱う給食用食材の放射性物質検査結果。検査の概要は以下のとおり。 <実施方法> ・学校給食センター:4月・6月・9月・10月・12月・2月(年間6回) ・単独調理場:5月・7月・9月・11月・1月・3月(年間6回) <検査をする食材> 生野菜(冷凍野菜を含む)及びきのこ類 その他検査が必要と判断される食材 <検査をする項目> 放射性物質セシウム134及び137 <検査機器> シンチレーションスペクトロメータ <検査の方法> 当日調理する野菜等を検査し、結果は給食提供前に各施設へ報告 (基準値100ベクレル)
いいね!
Facebookでシェア
Twitterでシェア
作成者
静岡県磐田市
データ名
kyusyoku_kensa_2019_04
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_05
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_06
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_07
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_08
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_09
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_10
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_11
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2019_12
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2020_1
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2020_2
ダウンロード
kyusyoku_kensa_2020_3
ダウンロード
データの内容
Close
メニュー
アプリカタログ
データのダウンロード
ホーム
マイページ
このサイトについて
お問い合わせ
Insert title here