Language
ログイン
言語指定
×
English
日本語 [Japanese]
සිංහල [Sinhala]
Please translate the text bellow
Please browse an image to upload.
This is a test
お問い合わせ
オープンデータを加工して共有しよう
テーブルデータの変換と公開をサポートするサイト
HOME
チュートリアル
テーブルデータ作成
データのアップロード
データセット一覧
データセットの情報
Authenticate LinkData Work
Reject to Publish
Enter this Linkdata work to other domain from
here
.
LinkData Domain List
Fuchuu-shi, Tokyo-to
郷土かるた
武蔵府中郷土かるた
Nanako Takahashi
モバイルビューを開く
武蔵府中郷土かるたのデータセットです。 府中市がCCBYで公開しているオープンデータ 「武蔵府中郷土かるた(平成29年1月23日現在)」(https://www.city.fuchu.tokyo.jp/gyosei/fuchusinogaiyo/enkaku/kyodokaruta.files/musasihutyuukyoudokaruta2017.csv) を利用し、郷土かるたLODに加工して公開しています。絵札と解説の公開は許諾をされていません。 【2019年8月18日追記】karuta語彙をver.3.0に修正しました。
2
評価指数
いいね!
1
Loading...
{0}コミュニティへの投稿が完了しました。投稿したデータ作品は、コミュニティ管理者によって承認されるとコミュニティに公開されます。
Entry to {0} completed successfully.Your LinkData work will be published by a domain moderator.
エントリー先のコミュニティとカテゴリ名を選択し、「エントリー」ボタンをクリックして下さい。
LinkData Domain List
チュートリアル
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
Your Linkdata work will be remove from "{0}" and entry to following domain(s) only,
共同編集の招待を送るメールアドレスを入力してください。データセット名: "武蔵府中郷土かるた"
複数のメールアドレスを入力する場合はコンマ(,)で区切ってください。
Gmailのコンタクト先から取得
もっと見る
<< メールアドレスの直接入力に戻る
宛先 :
タイトル :
メール本文 :
共同編集の招待が送信されました。
データセットの情報
テーブルデータの内容
アプリ (0)
関連記事 (1)
LocalKaruta_fuchu
詳細情報を見たいファイルをプルダウンメニューから選択して下さい。
APIリストを表示
#LINK
#lang
ja
#attribution_name
Nanako Takahashi
#license
http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja
#file_name
LocalKaruta_fuchu
#download_from
http://linkdata.org/work/rdf1s4871i
#namespace
bibo
http://bibliographic-ontology.org/bibo/
#namespace
dbpedia-owl
http://dbpedia.org/ontology/
#namespace
dcterms
http://purl.org/dc/terms/
#namespace
geo
http://www.w3.org/2003/01/geo/wgs84_pos#
#namespace
karuta
https://github.com/tnanako/karutalod#
#property
karuta:initial
karuta:textOfTori
karuta:textOfYomi
bibo:note
dcterms:spacial
geo:lat
geo:long
dcterms:subject
dbpedia-owl:related
dcterms:isPartOf
dcterms:source
#object_type_xsd
string
string
string
string
string
float
float
string
string
string
string
#property_context
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
Assertion
fuchu_i
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#i
い
いちばんはじめに武蔵の国府
標識設置場所:坪の宮鳥居の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市本町
35.6677157
139.4740092
武蔵国府跡
http://ja.dbpedia.org/resource/武蔵国府跡
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ro
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ro
ろ
六所明神武蔵の総社
標識設置場所:大国魂神社随神門の側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.6675
139.478982
大国魂神社
http://ja.dbpedia.org/resource/大国魂神社
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ha
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ha
は
馬場大門の馬の市
標識設置場所:けやき並木・居酒屋マエ・「る」の裏面
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.6718703
139.479203
馬場大門のケヤキ並木
http://ja.dbpedia.org/resource/馬場大門のケヤキ並木
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ni
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ni
に
二千年蓮の大賀博士
標識設置場所:寿中央公園ハス池の東側の芝生内、郷土の森公園修景池の南のほとり
http://geonames.jp/resource/東京都府中市寿町
|
http://geonames.jp/resource/東京都府中市矢崎町
35.655695
139.4760986
大賀一郎
http://ja.dbpedia.org/resource/大賀一郎
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ho
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ho
ほ
北条と新田の分倍古戦場
標識設置場所:新田川緑道分梅橋東・分倍河原古戦場記念碑マエ
http://geonames.jp/resource/東京都府中市分梅町
35.6659463
139.4617068
分倍河原の戦い
http://ja.dbpedia.org/resource/分倍河原の戦い_(鎌倉時代)
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_he
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#he
へ
平地と台地はけの道
標識設置場所:滝神社の上を通る道から神社へおりる石段の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市清水が丘
35.6653793
139.4918321
はけ
http://ja.dbpedia.org/resource/はけ
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_to
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#to
と
虎の朱印は免税状
標識設置場所:高安寺本堂手前の鐘楼の下
http://geonames.jp/resource/東京都府中市片町
35.669382
139.471901
高安寺
http://ja.dbpedia.org/resource/高安寺
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ti
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ti
ち
地名にのこる井田是政
標識設置場所:八幡神社鳥居の右側(是政の墓は東京競馬場内にある)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市是政
35.6594184
139.4866019
井田是政
http://ja.dbpedia.org/resource/井田是政
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ri
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ri
り
良雪えがく水墨画
標識設置場所:妙光院山門へ向かう通りの中程左側(良雪の墓は標識の左オク)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市本町
35.665835
139.480445
良雪
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_nu
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#nu
ぬ
布をさらして白糸・染屋
標識設置場所:神明神社境内(神社の右隣りに観音院がある)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市白糸台
35.6665048
139.5153782
白糸染屋
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ru
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ru
る
類のないけやきのなみ木
標識設置場所:けやき並木・居酒屋マエ・「は」の裏面
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.6718703
139.479203
馬場大門のケヤキ並木
http://ja.dbpedia.org/resource/馬場大門のケヤキ並木
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_wo
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#wo
を
自然をまもって住みよいまちに
標識設置場所:都立武蔵野公園梅園の南側、武蔵台公園内・市立府中第七中学校体育館北側の雑木林、本願寺山門右側、高安寺南東のハケ道、西府文化センター南西の植込みの中、多摩川かぜのみちワキの五本松、旧郷土館〔現ふるさと府中歴史 館〕西側の植込みの中、浅間山の中・浅間山と中山の中間の小道、多磨霊園正門右手前の植込みの中・多磨駐在所左手、多摩川かぜのみち上で是政堰の北側の堤
http://geonames.jp/resource/東京都府中市
35.6899437
139.4608505
府中市
http://ja.dbpedia.org/resource/府中市_(東京都)
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_wa
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#wa
わ
和算の学者関孝和
標識設置場所:大国魂神社随神門の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.668239
139.478867
関孝和
http://ja.dbpedia.org/resource/関孝和
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ka
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ka
か
街道まじわる高札場
標識設置場所:高札場(高札場は旧甲州街道と府中街道の交差点にある)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮西町
35.6697983
139.4763837
高札場
http://ja.dbpedia.org/resource/高札場
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_yo
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#yo
よ
横山党の懸け仏
標識設置場所:鹿島神社鳥居の右側(神社は府中街道沿いの西蔵院のウラ)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市是政
35.6588474
139.4845061
鹿島神社
http://ja.dbpedia.org/resource/鹿島神社
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ta
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ta
た
田畑しらべた検地帳
標識設置場所:郷土の森博物館入り口、発券所の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市南町
35.6688286
139.4786219
検地帳
http://ja.dbpedia.org/resource/検地帳
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_re
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#re
れ
歴史がねむる公園墓地
標識設置場所:多磨霊園正門右手前の植込みの中・多磨駐在所左手
http://geonames.jp/resource/東京都府中市多磨町
35.67742
139.5129
多磨霊園
http://ja.dbpedia.org/resource/多磨霊園
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_so
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#so
そ
そら行けみんなで健康センター
標識設置場所:郷土の森総合体育館(旧健康センター)北側の植込みの中
http://geonames.jp/resource/東京都府中市矢崎町
35.655838
139.477392
府中市郷土の森総合体育館
http://ja.dbpedia.org/resource/郷土の森総合体育館
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_tu
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#tu
つ
つり人に夕日が赤い向山
標識設置場所:多摩川かぜのみち上で是政堰の北側の堤
http://geonames.jp/resource/東京都府中市是政
35.653818
139.47767
多摩川
http://ja.dbpedia.org/resource/多摩川
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ne
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ne
ね
音色さやかな蓮華の磬
標識設置場所:妙光院門入り口の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市本町
35.665835
139.480445
妙光院
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_na
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#na
な
七百余年の歴史の板碑
標識設置場所:八雲神社北側にある古木に抱かれた板碑の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市美好町
35.668325
139.464528
八雲神社
http://ja.dbpedia.org/resource/八雲神社
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ra
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ra
ら
ランプやあんどん郷土館
標識設置場所:旧郷土館〔現ふるさと府中歴史館〕北側の植込みの中
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.66884
139.478681
ふるさと府中歴史館
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_mu
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#mu
む
むさしのきすげは五月のかおり
標識設置場所:浅間山の中・浅間山と中山の中間の小道
http://geonames.jp/resource/東京都府中市若松町
35.681
139.501395
ムサシノキスゲ
http://ja.dbpedia.org/resource/ゼンテイカ
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_u
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#u
う
うめにひばりに木はけやき
標識設置場所:都立武蔵野公園正門オクの植込みの中、武蔵台公園内・市立府中第七中学校体育館北側の雑木林、本願寺山門右側、高安寺南東のハケ道、西府文化センター南西の植込みの中、多摩川かぜのみちワキの五本松、旧郷土館〔現ふるさと府中歴史館〕西側の植込みの中、寿中央公園ハス池の東側の芝生内、郷土の森公園修景池の南のほとり、浅間山山頂にある浅間神社の右側、郷土の森博物館入り口、発券所の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市
35.687978
139.520421
府中市
http://ja.dbpedia.org/resource/府中市_(東京都)
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_no
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#no
の
野村瓜州の「四人部屋」
標識設置場所:旧甲州街道沿いの中華料理店マエ(瓜州の墓は高安寺にある)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮西町
35.670304
139.4777
野村瓜州
http://ja.dbpedia.org/resource/野村瓜州
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_o
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#o
お
大きな塚の高倉遺跡
標識設置場所:光明院北側の高倉塚内
http://geonames.jp/resource/東京都府中市分梅町
35.667502
139.465943
高倉塚古墳
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ku
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ku
く
黒馬まっさきどよめく競馬
標識設置場所:東京競馬場正門入口東側の植込みの中
http://geonames.jp/resource/東京都府中市日吉町
35.666667
139.484874
府中競馬場
http://ja.dbpedia.org/resource/府中競馬場
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ya
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ya
や
八つのみこしに大太鼓
標識設置場所:大国魂神社随神門の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.668239
139.478867
くらやみ祭り
http://ja.dbpedia.org/resource/くらやみ祭り
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ma
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ma
ま
松を立てない正月飾り
標識設置場所:旧甲州街道沿いの国府八幡神社鳥居の左手前
http://geonames.jp/resource/東京都府中市八幡町
35.669511
139.489218
正月飾り
http://ja.dbpedia.org/resource/正月飾り
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ke
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ke
け
京王線は大正五年
標識設置場所:京王線府中駅北口広場
http://geonames.jp/resource/東京都府中市府中町
35.672177
139.480068
京王線
http://ja.dbpedia.org/resource/京王線
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_hu
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#fu
ふ
府中ばやしの笛太鼓
標識設置場所:大国魂神社随神門の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.668239
139.478867
府中囃子
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ko
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ko
こ
甲州街道府中宿
標識設置場所:旧甲州街道と府中街道の交差点付近・御旅所の道向い
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮西町
35.670198
139.476614
府中宿 (甲州街道)
http://ja.dbpedia.org/resource/府中宿_(甲州街道)
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_e
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#e
え
えのきが高い三千人塚
標識設置場所:三千人塚に立つ板碑の左側(塚の前の道は鎌倉古街道)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市矢崎町
35.662663
139.475151
三千人塚
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_te
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#te
て
鉄の仏の善明寺
標識設置場所:善明寺山門の右側(鉄仏は山門入って右側の金仏殿の中)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市本町
35.668498
139.476139
善明寺
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_a
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#a
あ
朝鳴るかねは高安寺
標識設置場所:高安寺本堂手前の鐘楼の下
http://geonames.jp/resource/東京都府中市片町
35.669382
139.471901
高安寺
http://ja.dbpedia.org/resource/高安寺
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_sa
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#sa
さ
さいしょの代官高林吉利
標識設置場所:高安寺墓地内の吉利の墓のヨコ
http://geonames.jp/resource/東京都府中市片町
35.669382
139.471901
高林吉利
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_ki
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#ki
き
ききん救った平右衛門
標識設置場所:竜光寺入口(平右衛門の墓は本堂ウラの墓地の中にある)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市押立町
35.653904
139.518736
川崎平右衛門
http://ja.dbpedia.org/resource/川崎定孝
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_yu
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#yu
ゆ
ゆたかな姿のあみださま
標識設置場所:染屋不動境内の阿弥陀仏安置堂の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市白糸台
35.667797
139.507434
染屋不動
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_me
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#me
め
明治六年学舎はひらけ
標識設置場所:市立府中第一小学校正門の左側、市立府中第四小学校正門の右側、市立府中第五小学校正門の左側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市寿町
|
http://geonames.jp/resource/東京都府中市白糸台
|
http://geonames.jp/resource/東京都府中市本宿町
35.674327
139.477099
府中第一小学校 | 府中第四小学校 | 府中第五小学校
http://ja.dbpedia.org/resource/府中市立府中第一小学校
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_mi
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#mi
み
宮のまもりの狛犬一対
標識設置場所:大国魂神社随神門の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市宮町
35.668239
139.478867
大國魂神社
http://ja.dbpedia.org/resource/大國魂神社
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_si
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#si
し
しながわ道の一里塚
標識設置場所:品川街道沿いの一里塚祈念碑のマエ
http://geonames.jp/resource/東京都府中市清水が丘
35.66771
139.500663
一里塚
http://ja.dbpedia.org/resource/一里塚
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_hi
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#hi
ひ
人見の合戦花絵巻
標識設置場所:浅間神社登り口の鳥居の左側(古戦場は浅間山の周辺)
http://geonames.jp/resource/東京都府中市若松町
35.680515
139.503053
人見合戦
http://ja.dbpedia.org/resource/武蔵野合戦
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_mo
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#mo
も
もえる若葉の浅間山
標識設置場所:浅間山山頂にある浅間神社の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市若松町
35.681111
139.5025
浅間山
http://ja.dbpedia.org/resource/浅間山公園
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_se
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#se
せ
関戸をわたる鎌倉街道
標識設置場所:関戸橋左の多摩川堤・堤から河原におりる石段の右側
http://geonames.jp/resource/東京都府中市住吉町
35.655067
139.455984
関戸橋
http://ja.dbpedia.org/resource/関戸橋
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_su
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#su
す
すえ器が片町たてあな住居
標識設置場所:旧甲州街道の弁慶橋から梅並木へ入った角の植込みの中
http://geonames.jp/resource/東京都府中市片町
35.670168
139.470587
竪穴住居
http://ja.dbpedia.org/resource/竪穴住居
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
fuchu_n
http://linkdata.org/resource/rdf1s4830i#n
ん
天正のひびき人見の鰐口
標識設置場所:人見街道沿いの人見研修所マエの鳥居近く
http://geonames.jp/resource/東京都府中市若松町
35.6755399
139.5040734
鰐口
http://ja.dbpedia.org/resource/鰐口
http://linkdata.org/resource/rdf1s4829i#fuchu
武蔵府中郷土かるた
* Row count is limited to 100.