評価指数
| #LINK | ||||||||||||
| #lang | ja | |||||||||||
| #attribution_name | 石巻市ICT総合推進室 | |||||||||||
| #attribution_url | http://www.city.ishinomaki.lg.jp/ | |||||||||||
| #license | http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/deed.ja | |||||||||||
| #file_name | shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26 | |||||||||||
| #download_from | http://linkdata.org/work/rdf1s5283i | |||||||||||
| #property | 款 | 項 | 目 | 事業名 | 目的及び事業内容 | 予算額 | 決算額 | 決算額の財源内訳>国(県)支出金 | 決算額の財源内訳>地方債 | 決算額の財源内訳>その他 | 決算額の財源内訳>一般財源 | 成果へのリンク |
| #object_type_xsd | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string | string |
| #property_context | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion |
| shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26_1 | 消防費 | 消防費 | 東日本大震災関係費 | 自主防災組織機能強化事業〔復興基金〕 | 自主防災組織を組織していない町内会等に組織化を促すとともに、既存の自主防災組織を強化するため、防災資機材等の補助金を交付し、自主防災組織の活動の支援、地域における防災力の向上、防災意識の高揚を図る。 | 10,000,000 | 8,765,640 | 8,765,640 | ||||
| shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26_2 | 消防費 | 消防費 | 東日本大震災関係費 | 災害用備蓄配備事業〔復興基金〕 | 避難所開設時における初期運営の円滑化と避難生活の安定を図るため、石巻市災害時備蓄計画に基づき、災害用備蓄を計画的に配備するもの。 | 14,261,302 | 12,972,613 | 11,344,254 | 1,628,359 | |||
| shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26_3 | 消防費 | 消防費 | 東日本大震災関係費 | 避難ビル整備事業〔復興交付金〕 | 津波から市民の安全を確保するため、民間事業者等が設置、建設する津波避難場所に対し、市と管理協定の締結を行い津波避難ビルとして指定するとともに、津波避難場所整備事業費補助金として補助し、津波避難場所の整備促進を図るもの。 | 50,000,000 | 30,787,000 | 24,629,000 | 6,158,000 | |||
| shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26_4 | 消防費 | 消防費 | 東日本大震災関係費 | 避難タワー整備事業〔復興交付金〕 | 津波避難困難区域等において、津波避難ビルの指定が困難な場所に避難タワーを整備することにより、津波発生時の緊急避難を可能とし、住民の安全を確保するもの。 | 456,230,440 | 456,230,440 | 345,943,000 | 110,287,440 | |||
| shinsai_kankeihi_shoubouhi_H26_5 | 消防費 | 消防費 | 東日本大震災関係費 | 防災行政無線屋外子局整備事業〔復興交付金〕 | 防災行政無線屋外拡声子局の整備(増設)を実施し、難聴区域の解消を図る。 | 67,200,000 | 63,399,240 | 50,719,000 | 12,680,240 | |||