| question | category | choice1 | choice2 | choice3 | choice4 | answer | kaisetsu | 
| string | string | string | string | string | string | string | string | 
| Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | Assertion | 
| 1 | 2013年4月に開業したハーバーランドにあるショッピングセンターの名前は? | 観光 | ららぽーと | コストコ | umie | イオンモール | 3 | 兵庫県神戸市中央区・神戸ハーバーランドにあるイオンモール株式会社運営のショッピングセンター。 | 
| 2 | 兵庫県出身の女性芸能人ではない人は誰? | 雑学 | 有村架純 | 上野樹里 | 大塚愛 | 戸田恵梨香 | 3 | 大塚愛の出身は大阪府大阪市である。 | 
| 3 | 第92代内閣総理大臣である安倍晋三が働いていた神戸製鋼所の製造拠点があるのは何市? | 地域 | 加古川市 | 姫路市 | 神戸市 | 豊岡市 | 1 | 兵庫県加古川市金沢町1にある神戸製鋼所の銑鋼一貫製鉄所で国内および世界に鋼鉄・条鋼を送り出している、神戸製鉄所最大の製鉄所。 | 
| 4 | ユネスコ世界遺産に登録されている「姫路城」の地上高は何m? | 観光 | 52m | 46m | 63m | 49m | 2 | 兵庫県姫路市にある城。高さは46.40である。 | 
| 5 | 神戸市の観光地でないものを選べ | 観光 | 有馬温泉 | 有岡城跡 | メリケンパーク | 摩耶山 | 2 | 有岡城跡は兵庫県伊丹市にある日本の城跡。摩耶山は兵庫県神戸市灘区・有馬温泉は兵庫県神戸市北区有馬町・メリケンパークは神戸市中央区の神戸港にある公園である。 | 
| 6 | 兵庫県の特産物でないものは何? | 地域 | いかなごくぎ煮 | 紅ずいき | 赤穂の塩 | 金鵄盛典 | 2 | 紅ずいきは大阪の特産品で、泉佐野市、貝塚市、富田林市が主な産地。 | 
| 7 | TVアニメ「涼宮ハルヒ」の作中に登場する県立北高校がある町のモデルになった市は? | 雑学 | 神戸市 | 三木市 | 西宮市 | 姫路市 | 3 | アニメの中に西宮市各所を模した背景が出てくる。 | 
| 8 | 兵庫県を舞台としたTVドラマは何? | 雑学 | 火垂るの墓 | 半沢直樹 | 近松青春日記 | ファイブ | 1 | 主人公が最初に住んでいたのが兵庫県武庫郡御影町(現在の神戸市東灘区)でその後兵庫県西宮市の親戚の家に身を寄せるなど、兵庫県内で物語が進む。 | 
| 9 | 日本で三大中華街は長崎と横浜とあとどこ? | 観光 | 神戸市 | 明石市 | 姫路市 | 尼崎市 | 1 | 横浜中華街、長崎新地中華街、神戸南京町の3つが三大中華街と言われている。 | 
| 10 | 1546年12月22(天文15年11月29日)に姫路で生まれ、豊臣秀吉に竹中半兵衛と共に仕えた大名は誰でしょう? | 雑学 | 黒澤 官兵衛 | 黒木 官兵衛 | 黒澤 間兵衛 | 黒田 官兵衛 | 4 | 豊臣秀吉の側近として仕え、調略や他大名との交渉などに活躍した。竹中半兵衛と双璧をなす秀吉の参謀と評され、後世「両兵衛」「二兵衛」と並び称された。 | 
| 11 | 兵庫県加古川市で活動しているご当地アイドルは何でしょう? | 雑学 | Team BAGU | Team WAGU | Team MAGU | Team HAGU | 4 | 当時小学5~高校3年生までの8人グループで2012年結成。 | 
| 12 | テレビアニメ「Fate/Stay night」に登場する冬木市の元になった都市はどこでしょう? | 雑学 | 神戸市 | 加古川市 | 西宮市 | 尼崎市 | 1 | Fate/Stay nightの冬木市の元にになったのは神戸市と明石市である。 | 
| 13 | 兵庫県尼崎市出身で同級生同士の漫才コンビを組んだのは何でしょう? | 雑学 | 笑い飯 | ダウンタウン | 麒麟 | NONSTYLE | 2 | 二人とも1963年の尼崎市で生まれている。1982年に一緒に吉本総合芸能学院に入った。 | 
| 14 | 平安時代の陰陽師であり、播磨守も務めた人物は? | 雑学 | 阿部生命 | 阿倍清明 | 安倍清明 | 安武生命 | 3 | 鎌倉時代から明治時代初めまで陰陽寮を統括した安倍氏(土御門家)の祖。 | 
| 15 | 兵庫県のご当地キャラとして実在するのは? | 観光 | 加古川市ウエスタン | 三木ウエスタン | 三宮ウエストン | 神戸ウエストン | 4 | カウボーイハットをかぶった二足歩行のブタ。神戸市西区のマスコットキャラ。 | 
| 16 | 兵庫県のご当地キャラとして実在しないのは? | 観光 | はばタン | ぼっくりん | わらさん | いなぼう | 3 | 筆者が適当に考えた名前。他の3キャラは実在する。 | 
| 17 | 2010年の兵庫県で男性の平均寿命は79.6歳である。女性の平均寿命は何歳でしょう? | 地域 | 83.5歳 | 86.1歳 | 80.6歳 | 89.3歳 | 2 | https://web.pref.hyogo.lg.jp/hw07/hw07_000000011.html 平均寿命(エクセル:41KB)を参照 | 
| 18 | 2010年の兵庫県で男性と女性の平均寿命を足した場合、一番長生きなのはどの都市でしょう? | 地域 | 加古川市 | 三田市 | 川西市 | 宝塚市 | 4 | https://web.pref.hyogo.lg.jp/hw07/hw07_000000011.html 平均寿命(エクセル:41KB)を参照 男性 81.5歳 女性 87.0 合計で168.5歳である。ちなみに兵庫県の市で一番平均年齢が低いのは、男性78.1歳 女性85.4歳 合計163.5歳の尼崎市である | 
| 19 | 兵庫県は何地方に属しているでしょうか | 地域 | 甲信越地方 | 近畿地方 | 九州地方 | 関東地方 | 2 | 兵庫県は近畿地方に属しています | 
| 20 | 加古川市内にある山陽電鉄の駅の数は次のうちどれでしょう | 地域 | 1 | 3 | 5 | 7 | 2 | 加古川市内には別府駅、浜の宮駅、尾上の松駅の3つの駅があります | 
| 21 | 2015年現在、加古川市に町の数は次のうちどれでしょう | 地域 | 11 | 12 | 13 | 14 | 4 | 加古川には14つの町があります | 
| 22 | 姫路市の白鷺城を象徴する真っ白な肌の可愛い女の子のキャラクターは? | 観光 | しろまるひめ | みらいちゃん | ひめっち | ビティちゃん | 1 | 姫路市制120周年、姫路城築城400周年、姫路港開港50周年を記念し、市民が「ふるさと・ひめじ」をイメージできるキャラクターを公募したところしろまるひめのキャラクターができました。 | 
| 23 | 加古川の河川敷を利用して設置されているマラソン常設コースの名称は次のうちどれでしょう | 地域 | 加古川水辺ロード | みずぎわマラソンロード | 水と緑のカントリーロード | 加古川みなもロード | 4 | 加古川沿いに走るマラソンコース。 | 
| 24 | 2015年現在、兵庫県の総面積は都道府県何位でしょう? | 地域 | 10 | 12 | 14 | 16 | 2 | 兵庫県の総面積は都道府県12位です。http://uub.jp/rnk/p_j.html | 
| 25 | 2015年現在、兵庫県の人口は都道府県で何位でしょう? | 地域 | 3 | 5 | 7 | 9 | 3 | 兵庫県の人口は都道府県7位です。http://uub.jp/rnk/p_j.html | 
| 26 | 2015年現在、兵庫県の人口密度は都道府県何位でしょう? | 地域 | 2 | 4 | 6 | 8 | 4 | 兵庫県の人口密度は都道府県8位です。http://uub.jp/rnk/p_j.html | 
| 27 | 兵庫県で1番高い山はどれ? | 地域 | 六甲山 | 大峰山 | 氷ノ山 | 横尾山 | 3 | 氷ノ山とは、兵庫県養父市と鳥取県八頭郡若桜町との県境にある標高1,510mの山である。 | 
| 28 | 兵庫県で一番長い川はどれ? | 地域 | 加古川 | 芦屋川 | 生田川 | 千種川 | 1 | 加古川は兵庫県中央部を流れる流路延長96㎞の川。 | 
| 29 | 兵庫県にある天空の城と呼ばれているのはどこでしょう? | 観光 | 姫路城 | 竹田城跡 | マチュピチュ | ラピュタ | 2 | 竹田城跡は秋から冬にかけてののよく晴れた早朝に朝霧が発生し雲海に包まれた姿や竹田城跡から見下ろす風景が「天空の城」・「日本のマチュピチュ」と呼ばれるようになった。 | 
| 30 | 兵庫県にある山ではないのはどれでしょう? | 地域 | 鎌倉山 | 親不知 | ポンポン山 | 六甲山 | 3 | ポンポン山は京都と大阪の境界にある山で、ほかの3つの山は兵庫県にある山である。 | 
| 31 | 兵庫県の郷土名産品ではないのはどれ? | 観光 | いかなごのくぎ煮 | 明石焼き | かつめし | きりたんぽ鍋 | 4 | きりたんぽ鍋は秋田の名産品である。 | 
| 32 | 兵庫県にあるコンビニの数はいくつでしょう?(上位7チェーン合計)(2015年3月末) | 雑学 | 1752 | 1852 | 1952 | 2052 | 2 | 兵庫県にあるコンビニの数は1852店である。(2015年3月末) | 
| 33 | 兵庫県一番大きな市はどこでしょう? | 地域 | 豊岡市 | 加古川市 | 姫路市 | 神戸市 | 1 | 豊岡市は兵庫県北部に位置しており、面積にして697.55㎞²である。 | 
| 34 | 兵庫県の総人口は何人くらいでしょう?(H24;7/1) | 地域 | 3525100 | 4525100 | 5525100 | 6525100 | 3 | 兵庫県は平成24年7月1日では5525100人である。 | 
| 35 | 兵庫県の市区町村の中で人口が1番多いのは神戸市ですが、4番目に多いのはどこでしょう? | 地域 | 明石市 | 尼崎市 | 加古川市 | 西宮市 | 2 | 4位は尼崎市の453748人で、明石市は5位の290959人、加古川市は6位の266937人、西宮市は3位の482640人である。 | 
| 36 | 次の中で高齢化率が一番低いのはどの市でしょう? | 地域 | 淡路市 | 神戸市 | 加西市 | 明石市 | 4 | 高齢化率順位は淡路市が36.3%で4位  神戸市は26.0%で29位 加西市は29.4%で21位 明石市は24.9%で33位である。問題は高齢化率が一番低い都市を問うているので明石市が正解。https://web.pref.hyogo.lg.jp/hw07/hw07_000000012.html 1.高齢化率市町別順位(エクセル:271KB) | 
| 37 | 阪神甲子園球場があるのは何市でしょう? | 観光 | 西宮市 | 神戸市 | 尼崎市 | 宝塚市 | 1 | 阪神甲子園球場は兵庫県西宮市甲子園町にある。 | 
| 38 | 日本三古湯の一つである有馬温泉は兵庫県何市にあるでしょう? | 観光 | 有馬市 | 三田市 | 姫路市 | 神戸市 | 4 | 兵庫県神戸市北区有馬町(旧摂津国) | 
| 39 | 2015年10月30日から宝塚で始まった企画展は次の内どれでしょう? | 雑学 | ブラック・ジャック | ヤング・ブラック・ジャック | オールド・ブラック・ジャック | ブラック・マジシャン | 2 | 宝塚市立手塚治虫記念館(兵庫県宝塚市武庫川町)で2016年2月21日まで開かれる | 
| 40 | Fate/Zeroでギルガメッシュ(アーチャー)とイスカンダル(ライダー)が戦ったのモデルになった橋は、次の内、どれでしょう? | 雑学 | 神戸大橋 | 明石海峡大橋 | 京橋(神戸) | ポートピア大橋 | 1 | 兵庫県 神戸市 中央区にある本州側の新港第四突堤とポートアイランド間に架かる橋。 | 
| 41 | 全15回の授業では、?回以上休んではならない | 地域 | 8回 | 5回 | 6回 | 7回 | 2 | 正解は5回。ですが基本は休まないこと!けっかくになりますよ! | 
| 42 | 1期で取得可能な最大単位数は? | 地域 | 24単位 | 48単位 | 124単位 | 28単位 | 1 | これ以上は取得してもカウントされませんのでご注意を! | 
| 43 | 4年間で最低限必要な総取得単位数は? | 地域 | 148単位 | 124単位 | 98単位 | 100単位 | 2 | これ以上取得することはできますが、最低限必要なそう取得単位数は124単位です。 | 
| 44 | 上限を超えてもその他の単位に振り分けられない科目は? | 地域 | コース専修科目 | コース共通科目 | 基礎教養科目 | そんなものはないよ | 3 | 履修科目を決める際にはこのことに気を付けて下さいね | 
| 45 | 自分が履修している授業の出席状況はどうやって見る? | 地域 | 自分が在籍している学部の掲示板から | 兵庫大学コンピュータサービスの「Eラーニング」から | 兵庫大学コンピュータサービスの「教学情報システム」から | 確認なんて出来ない | 3 | 「数学情報システム」には他にも、あなたの重要なデータが書き込まれているので、粗末に扱わないように! |